人気の多肉植物を可愛く寄せ植えします。 植えるときのコツや育て方など学ぶことができます。
お茶をゆっくりと楽しみながら、音楽で心の栄養も チャージしてみませんか? 今回も密を避けて少人数2部制での開催です。
昨年ご好評いただいた寄せ植え会を春バージョンで再開いたします! 好きな鉢で好きなお花を植えていただけます。鉢の持ち込みもOK! お花選びや植え方はスタッフがアドバイスいたします。
渡辺邦通さんのオステオスペルマムをメインに、春ら しく大人可愛いバスケットを作ります。 ※2/27㈮締め切りになります。
この春、渥美半島のJA愛知みなみ鉢物部会のみなさんより出荷された選り すぐりのお花たちが、はなやさいに勢ぞろいします! この中から、みなさまの投票で「渥美のベストフラワー」を決定いたします。
厳選した材料の中からお花、ビーズなどを使い自 分だけのピアス、イヤリングがお作り頂けます。
平日の午後に、音楽を聴いて優雅なひと時を。二 胡とギターによるユニットで、はなやさいから午 後の音楽をお届けします。
お肌の乾燥する季節。免疫力をあげることで乾燥に 強い肌を作りませんか?マスク着用時のアイメイク 講座も行います♪
ソーラーランタンのアレンジです。ボトルの中にお花 や木の実、レースなどをかわいく詰めます。
厳選した材料の中からお花、ビーズなどを使い自分だけのピアス、イヤリングがお作り頂けます。
初心者向けです。植え方から育て方まで分かりや すくゆっくりとお話します。 今回は人気のラベンダーを使った寄せ植えです。
厳選した材料の中からお花、ビーズなどを使い自分だけのピアス、イヤリングがお作り頂けます。
パステルカラーの可愛らしいお花をつかって春に ぴったりの花かごを作ります。 玄関先やお庭を彩るのにおすすめです。 ※3/17㈬〆切
小さなお花がかわいらしいヒメフウロソウを使っ て、小さな盆栽を作ります。鉢も春らしいカラーを いろいろご用意しています。お手軽にお作り頂けま すのでぜひご参加下さい♪ ※3/20(土)〆切
つまみ細工とは江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。正方形にカットした生地を折り紙のように 折りたたんでかたちにします。針も糸も使いません 。今回は卒業式・入学式で身につけられる桜のコサ ージュを作ります。
今回は卒業式・入学式で身につけられるバラのブ ローチを作ります。