つまみ細工とは江戸時代から伝わる伝統工芸の一つです。
正方形にカットした生地を折り紙のように折りたたんでかたちにします。
針も糸も使いません。
今回は卒業式・入学式で身につけられる桜のコサージュを作ります。
受付中
つまみ細工で作る桜のコサージュ
-
開催日/
2021年 3月 28日 (日)
-
時 間/
13:00~15:00
-
場 所/
2階イベントスペース
-
定 員/
4名
-
講 師/
菅沼先生(つまみ細工普及協会認定講師)
-
参加費/
1,650円(税込・材料費込・ドリンクチケット付)